56. 「仁王立ち」の効果を得つつ動けるようにする

こんばんは、Snakです。

攻撃型の騎士を作成してみました。

評価はBですが、スキルを拘りました!
守りは「仁王立ち」をつかいながら、「鉄壁防衛」「前進防衛」でガッチリ固め、「豪牙烈風神」「スパイクアロー」(!)で反撃していく布陣です。いざというときにはバディスキルの「玄武岩の守り」で回復も使います。

パッシブには、「不慮への備え」「憤怒の形相」「マジューの知識」で騎士としての素質をバッチリ揃えました。

ところで…「仁王立ち」を使うと一番上の写真の下半分のようにムーブが0になります。また、「鉄壁防衛」はムーブが-10されます。

一方、「前進防衛」はムーブを1にする効果があります。

よって、「仁王立ち」→(「鉄壁防衛」)→「前進防衛」と使っていくと、ムーブ1を得て仁王立ちも得られますw

操作して気づきましたが… スキルの効果は基本的に上書きされていくようです。

今日のゲーム指標:シャチバト
Search Man RAP:3.3238pt (△0.0032pt)
SGF Bag Index:6767pt (▽168pt(▽329pt))

Ver-1 2020.07.04

0コメント

  • 1000 / 1000